忠生本院ブログ

2017.08.21更新

8月も半ばすぎましたが、すっきりしない日が続きますね。

 

さて、健康保険を使って鍼灸治療ができることはご存知でしょうか?

鍼灸保険とは・・・慢性の症状(肩こりや腰痛、神経痛、痺れなど)に対して健康保険を使って鍼灸治療が行えるものです。以下のような場合に適用になります。

 

・神経痛・・・坐骨神経痛など  

・リウマチ・・・急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの

・腰痛症・・・慢性の腰痛、ギックリ腰など  

・五十肩・・・肩の関節が痛く腕が挙がらないもの

・頚腕症候群・・・頚~肩、腕にかけて痺れ痛むもの 

・頸椎捻挫後遺症・・・頚の外傷、むちうち症など

 

《取扱までの流れ》

当院で鍼灸保険をしたい→症状を確認し、適応疾患であることを確認→病院で同意書を貰ってきていただく(同意書を貰うまでの間も治療は出来ますがその間は毎回預かり金を頂きます。同意書をもらってきていただければ全額返金します)→保険を使っての治療開始(シャチハタ以外の印鑑を必ずお持ち下さい。直筆のサインと印鑑が保険申請の際に必要となります。)

 

《注意事項》

・必ず医師からの同意書が必要になります。同意書は3ヶ月毎に再度貰ってきていただきます。(整形外科では出して貰えない場合があるのでできたら掛かり付けの内科があればそちらで貰うと良いと思います。)唯一、歯科では同意書は貰えなので注意してください!

鍼灸保険を受けたい部位で他の病院にも保険を使って掛かることは二重保険診療になるため出来ません。(同じ部位でなければ大丈夫です)

・保険の種類によっては鍼灸保険の取扱いが出来なかったり、患者さん本人が手続きをしなければならない場合もあります。(医療助成は使えません。患者さん自身で手続きをしていただきます。)

・歩行困難などの理由で通院できない方は同意書をもらう際、医師に往療の必要の有無を記載して頂ければ訪問での鍼灸治療も可能です。

・同意書は病院にはありません!当院でお渡ししますのでお申し出ください。

 

鍼灸治療を続けてやってみようかなという方はこの機会にいかがでしょうか。

詳しくは当院までお問い合わせください。

 

以上、町田市忠生にありますにこにこ堂はり灸整骨院でした。

 

投稿者: にこにこ堂はり・灸整骨院 忠生本院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

アクセス・営業時間 患者さんの声 求人情報 にこにこ堂はり・灸整骨院 忠生本院ブログ にこにこ堂はり・灸整骨院 忠生本院 Facebook page