いよいよ新年度
2016.03.31更新
暖かくなって真冬の上着もそろそろクリーニングに出しても良いくらいの陽気になってきましたね。
4月も本院は通常通り営業しています!
4月29日(昭和の日)は10:00~19:00ですのでお間違えの無いようお願いします。
窓から見える桜もいよいよ満開です。
投稿者:
2016.03.31更新
暖かくなって真冬の上着もそろそろクリーニングに出しても良いくらいの陽気になってきましたね。
4月も本院は通常通り営業しています!
4月29日(昭和の日)は10:00~19:00ですのでお間違えの無いようお願いします。
窓から見える桜もいよいよ満開です。
投稿者:
2016.03.28更新
季節の変わり目になって衣替えや引っ越し、荷物の運搬など普段あまりやらないことをして体中が痛くなるいわゆる「筋肉痛」。
筋肉を動かすエネルギーを使う際に発生する乳酸や筋繊維そのものの損傷で痛みとして感じられると言われています。
この筋肉痛をいち早く取る為にやること。
1 軽めのマッサージ 物足りないくらいの強さで十分だと思います。強くすると筋肉そのものを痛めます。
2 ぬるめのお風呂でストレッチ 身体を温めることで血流アップ。ストレッチで効果はさらに。
3 タンパク質多めの食事 筋肉の元になるタンパク質を中心に取ってあげると更に良質の筋肉に生まれ変わります。
これらを実践していち早く筋肉痛から解放されたいですね。
投稿者:
2016.03.24更新
先日暖かかったのですが、また寒くなりましたね。
春はこのような暖かかったり寒かったりを繰り返していく為、体調管理もしっかりして行かなくてはなりませんね。
窓から見える桜も咲き始めました。来週には満開になるかと思います。ここの桜は見応えがあるので来院の際はお花見もしていってはいかがですか?
投稿者:
2016.03.22更新
腰痛のために使う物としてコルセットがあります。
腰痛の時には非常に助かる道具です。しっかり着けることで腹圧が上がり痛みの部位への負担が減らせます。
ある程度痛みが治まってきた時期にコルセットを外し、ストレッチや腰回りの筋トレ(腹筋や背筋)をしてコルセットの必要ない状態が作っていければ良いのですが、痛みからの不安で着け続ける人も少なくありません。
そういうときは無理に外さずとも腰に負担が掛かる時のみにしっかり締めて、それ以外はゆるくつけておくのが良いかと思います。
上手くコルセットを使っていけば腰痛とも上手につきあえると思います。
投稿者:
2016.03.17更新
先日まで凍えるような寒さだったのが一転暖かくなってきました。
にこにこ堂から見える桜の木ももう一週間ほどで開花するかもしれません。
春は花粉や黄砂などが飛んできてつらいですが、桜などが咲き出すと華やかになって良いですよね。
桜が咲いたら写真も上げていく予定です。
投稿者:
2016.03.15更新
3月から4月にかけて注意したいのが腰痛。
暖かくなってきて衣替えなどでお部屋の整理などする機会が増えていきます。
また、引っ越しなど重たい荷物を運ぶ機会がある人もいるかと思います。
普段から対策としてコルセットや骨盤ベルトなどをして腰痛予防をしていくのも大事ですし、予防のためのストレッチも習慣づけていくと良いですね。
投稿者:
2016.03.13更新
大相撲は今日から大阪場所がはじまります。
先場所大活躍だった琴奨菊関は体幹のトレーニングに加え鍼灸治療で体調を整えているそうです。
東スポwebの記事には鍼灸治療の内容までは書かれていませんでしたが、スポーツ選手に限らず一般の方にも鍼灸治療は身体のケアの方法の1つになってきているようですね。
以下東スポwebリンクです
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/512882/
投稿者:
2016.03.10更新
3月も中旬に入って、花粉の飛ぶ量はピークを迎えていますね。
この時期になると多少の雨や気温の低下では花粉の飛ぶ量は減らないそうです。
ここでは花粉症で起こる目や鼻の不具合に対しての代表的なツボを招待します。
迎香(げいこう)鼻の穴のすぐ外側にあり、鼻水、鼻づまりによく使われます。
攅竹(さんちく)まゆげの内端にあります。目が痒かったり目の上が気持ち悪い時に使用します。
睛明(せいめい)目頭と鼻の骨の間にあります。目が疲れると思わず手で押したくなるところです。目の症状を和らたり、鼻の通りを改善させたい時に使用します。
これらのツボを指で指圧やマッサージすることで症状の軽減が期待できるかと思います。 当院でも鍼を使った治療もやっていますので気になる方は是非ご連絡下さい。
投稿者:
2016.03.07更新
この時期の花粉症対策として、耳鼻科のお医者さんが勧めているのがいわゆる「鼻うがい」だそうです。
インドでは昔からヨガの健康法の1つとしてやられているそうです。
ぬるま湯(25℃~30℃くらい)で0.9%の食塩水(人間の体液と同じくらいの濃度)を作り鼻から流し口から洗い流す方法だそう。
ここで注意しなくてはいけないのが水を流し入れる際に上を向いてはいけないということです。
上を向きながら水を入れてしまうと水が耳管(耳へつながる管)に入る恐れがあり、中耳炎などになる危険性があるので気を付けて下さい。
薬局などで聞くと鼻うがい専用の道具も売っているそうなので聞いてみると良いかと思います。
直接水で洗う方法なので効果はあるかと思います! やる方はやり方に注意をしてくださいね。
投稿者: